【図解】1枚のシートでわかる

第四次世界大戦の仕組み

ページ限定
100円で!

<警告>2023年、日本は戦争しています…

by 藤井厳喜

Q

第3次世界大戦、いつ始まる?

問題です。
あなたは、第3次世界大戦はいつ始まると思いますか?

第一次世界大戦

第二次世界大戦

第三次世界大戦

?

もしも

・ロシアがウクライナで核兵器を使ったら?

・中国が台湾を攻撃したら?

・北朝鮮のミサイルが 万が一日本に当たってしまったら??

次の世界大戦はいつ起こるのでしょうか?起こるとしたら一体どんな形で…?
国際政治学者の藤井厳喜先生に聞いてみると、、

第3次世界大戦はもう終わっています。今の日本は、第4次世界大戦を戦っています。

という驚きの答えが返ってきました。
では、第3次世界大戦は一体いつ始まって、いつ終わったのか…?
今の日本が戦っている第4次世界大戦とは誰と誰の戦争なのか?
そして、なぜテレビでも新聞でもそんな話が全く出てこないのか?
そんな「戦争」に関する謎を解明するために作ったのが、この講座です。

リリース記念特典

最新戦争の15の戦法が一目でわかる!

「第4次世界大戦・図解シート」

藤井先生が自身の研究によってまとめた、現代の戦争を図解でまとめた1枚のシート…
「戦争」と聞くと、ミサイルや銃弾を撃ち合う激しい戦闘をイメージしてしまいますが、藤井先生によるとそれは最新戦争の中のほんの一部。

現代の戦争はもっと多様化しており、一見すると戦争に関係なさそうなモノが武器として使われているといいます…
では、最新の戦争の武器には、どんなものがあるのか?このシートさえ見れば、それが一目でわかります…

※上記画像はイメージであり、PDF (1シート)でのご提供です。郵送物はありません。

|

AGENDA

講座の内容は

1章流れでわかる世界大戦1〜4

第3次世界大戦ってどんな戦争?誰と誰が戦う戦争なのか9.11テロが世界大戦の鍵を握るワケ

第3次大戦の意外な結末ウクライナ戦争の背後にある対立とは

2章中国が出した禁断の軍事理論

アメリカも驚いた中国軍のヤバい計画中国の軍事書を世界中の軍人が読む理由実録:台湾を狙う解放軍の新兵器

一人の血も流さずに敵国を倒す方法大投資家が突然軍人に変わるワケある日本人外交官が自殺した謎

3章図解でわかる最新戦争

地下経済と麻薬を使った危ない戦争
敵国全体を一撃で麻痺させる秘策

スマホが最強の武器になる理由一番地味で一番有効な戦法実名あり:日本の政治家はこうして騙される

4章戦争のルールが変わった理由

戦争のゲームチェンジが起きたワケウクライナ戦争はハイブリット戦争最近話題の「汚い爆弾」とは?

誰も言わない中国による100万人殺害事件時代によって姿を変える戦争

Q&Aセッション

核兵器が大戦争を防ぐ原理

第4次大戦は誰と誰が戦う?

合計:約45分の内容

|

BENEFIT

これを見れば…

Q.次の大戦はいつ起こるのか?どのように?Q.世界の軍人が考える「次に起こる大戦」とは?
Q.日本は、日本人はどう備えれば良いのか?

という疑問が解消され、、

01

“見えない戦争”が見えるようになる

03

次の大戦に備えることができる

02

ゲームチェンジした新しい戦争がわかる

ことでしょう。

|

PRICE

価格について

本来、藤井先生から、こういった分析を直接聞くとしたら、、講演会の出演料は最低50万〜100万円。旧日興証券や旧三井信託銀行などの大手金融機関、大手企業、機関投資家も購読する分析レポートは、年間218,000円の契約料がかかります。


しかし、テクノロジーの発達により、比較的安価な価格にて動画講座を制作することが可能になったこと。そして、、

「本当に1人でも多くの日本人に知ってほしい!」

「政治家、経営者、投資家の方々で実際に社会を動かす立場にある人でなくても良い。」

「どんな人でも知るだけで、偽情報や嘘報道、プロパガンダ、捏造に騙されなくなる。」

「『騙されない人が増える』というだけで、しょーもない世論が形成されることはない。」

「だから、これは利益が出なくても、1人でも多くの人に知ってほしい。」

「それだけで日本の国益になる。」

そんな想いから、この講座の通常販売価格は3,000円(税込)にしました。

さらに!<新講座リリース記念>として、1人でも多くのお客様に届けたいという想いから、本ページ限定で100円(税込)にします!ぜひ、ご覧ください。

ページ限定
100円で!

※こちらの商品は返金保証がついておりません。ご注文間違いにお気をつけください。

|

PROFILE

国際政治学者・藤井 厳喜

PROFILE / GEMKI FUJII

国内外の大企業・投資家からも

信頼される国際政治学者

ハーバード大学大学院博士課程修了。
日本のマスメディアでは決して報道されない、欧米政府が扱うレベルの政治・経済の動向。そして市民レベルの情報も踏まえて、文化、思想、宗教など多方面から分析し未来を的確に見抜く予測力は、内外の専門家から高く評価されている。

著書は第1作の『世界経済大予言』(1984年)以来、年間数冊のペースで出版され70冊を上回る。また、秘匿性の高い、年間20万円の会員制レポートは35年間毎月発行され、「正確な情報が命」とも言える、旧三井信託銀行、旧日興証券などの金融機関や大手企業・個人投資家を中心に「世界情勢を読み解くバイブル」として支持されている。


また、国連集会に派遣団として参加したり、1999年には米ブッシュ政権との架け橋として、リチャード・アーミテージ元米国務副長官、ロバート・ゼーリック世界銀行総裁(共に当時は民間人)らに掛け合い、外交の裏側を取り仕切るなどの国際的・政治的な活動も行ってきた。

※他の代表的商品の満足度の一例。

発行元:ダイレクト出版 政経部門について

#私たちのミッション

日本を強く、未来を切り拓こうとする人の力に

(*政経部門の平均年齢は20代。大学生インターンも常時20名以上受け入れており、次の世代を担う、正しい国際感覚と日本精神を持った“強い日本人”を育てています。)

2021年で創業16年の若い会社ですが、Webを通して184万人以上の方に書籍・教育コンテンツを販売してきました。私たちの会社では、他では手に入らない知識。実際に使える実用的な知識など、日本人の成長につながり、人生を変えるような知識を提供できるよう全力を尽くしています。(*日本・海外問わず優れた知識であれば扱います。)


私たちのミッションは、日本社会の一員として、教育を通じて、それを革新し続け、日本が強くなるように貢献することです。それは、現在のみならず、次の世代。未来の社会をも豊かで明るく、希望に溢れた社会を築く礎となると信じています。

大阪府大阪市中央区安土町2丁目3−13 大阪国際ビルディング13F

FAX:06-6268-0851

Copyright © ダイレクト出版株式会社. All Rights Reserved.
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。「ダイレクト出版」「Direct Publishing」は、ダイレクト出版株式会社の登録商標です。